top of page


看護師による慢性腎不全コラム
腎臓病が進行して腎臓の働きが弱くなると腎不全といわれる状態になります。腎不全には、急激に腎臓の機能が低下する急性腎不全と、数か月から数十年の長い年月をかけて腎臓の働きがゆっくりと悪くなる慢性腎不全があります。
慢性腎不全では、腎不全の進行に伴って腎臓の機能が徐々に失われ、失われた腎機能が回復する見込みはほとんどありません。(全腎協HPより抜粋)
当院では、慢性腎不全に関わる情報をコラムとして掲載し、腎臓に不安を抱える方や患者様に正しい情報提供を進めてまいります。
-
第1回 腎臓のはたらきと構造
-
第2回 慢性腎不全とは
-
第3回 慢性腎不全の症状
-
第4回 慢性腎不全の検査
-
第5回 慢性腎不全の増悪因子
-
第6回 慢性腎不全の治療
-
第7回 血圧のコントロールについて
-
第8回 腎不全(保存期)の食事療法
-
第9回 慢性腎不全患者さんのための社会保障制度
bottom of page