温かい日も増えて、スポーツをするにもよい季節ですね。
そこでスポーツドリンクに含まれる炭水化物量を調べました。
スポーツ飲料にも糖質が含まれていることが分かります。
血糖値が上がりやすい方や高血糖で治療中の方は留意しておくことが望ましいです。
最近では、健康面を考慮した、糖質を控えた商品も多く見かけるようになりました。
上記の各関連商品の糖質量は以下のようでした。
関連商品のほうは糖質が控えてあることが分かります。
<まとめ>スポーツ飲料水には、炭水化物が含まれています。
血糖値が上がりやすい方や高血糖で治療中の方は留意しましょう。
ゼロと書いてあっても、糖質が入っていないということではありません。
1日1本程度にしましょう。
<糖質の強調表示について>(参考:消費者庁栄養表示基準)
ノン・ゼロ・無・フリーという表示の文言は、 飲料100ml当たり、エネルギー5kcal、糖質0.5g未満の場合、表示ができます。
飲料500ml1本では最高でエネルギー25kcal、糖質2.5g含まれる可能性がます。
※ノン・ゼロ・無・フリーと書いてあっても、糖質が入っていないという意味ではありません
Comments