看護師コラム VOL.5『片脚立ち運動~1日3回、1分間の運動で下半身を強化~ロコモーショントレーニング』
- 吉井 淳治
- 2014年6月14日
- 読了時間: 1分
負荷を加えることで骨を強くし、股関節や膝・太ももの筋力アップに効果があります。
(1分間の片脚立ちで大腿骨骨頭に53分間の歩行と同じ負荷が加わります。)
1分間、安全に体制を保てることが大切です!
① 目を開けて、椅子の背やテーブルなど動かない安定したところに手を添えます。
② 手を添えた側と同じ脚を持ち上げ片脚立ちになります。
③ 反対側の脚は膝をまっすぐにします。
④ 背が反り返らないよう、土踏まずに重心がくるようにします。
※転倒しないように、必ず捕まるものがある場所で行いましょう。

Comments